年毎に
気温が上昇
日々の天候不順
少々
小首をかしげてしまう
森林浴をし
ながら
ふ
と
不可解な
気分がよぎる
相方さんと家のみ
今日の
食卓は華やいでいる
数日前に
手にした器が並ぶ
杯
と
皿
くわだてを感じない形
深い赤
と
優し気な紫
相方さんもご満悦
お天気
晴れ
暑い1日だったこと
j
年毎に
気温が上昇
日々の天候不順
少々
小首をかしげてしまう
森林浴をし
ながら
ふ
と
不可解な
気分がよぎる
相方さんと家のみ
今日の
食卓は華やいでいる
数日前に
手にした器が並ぶ
杯
と
皿
くわだてを感じない形
深い赤
と
優し気な紫
相方さんもご満悦
お天気
晴れ
暑い1日だったこと
j
相方さん
の
お嫁ちゃま お母さま
が
旅立ったと
言
う
どうぞ健やかに召されますように
静かに
黙祷
お天気
晴れ
穏やかな1日にふ~と長い溜息をつく
j
時季の
食材を頂く喜び
相方さんの敷地で取れた
ふ
き
今年も
きゃらぶき
を
炊く
下ごしらえ中
蕗の好い香りいっぱな台所
鼻うた
ルンルン
お天気
晴れ
雨上がりの清々しい1日
j
素敵な作品
を
拝観
相方さんと家飲みのに
杯
を
ゲット
穏やかで涼やかな雰囲気の作家
小沼氏
加藤氏
ご夫妻だった
那須を拠点に作品作りをされているそう
陶芸と自然盆栽
那須に出かけよう
か
な
ら
ず
お天気
晴れ
心地よい1日
j
水無月
の
足音がそこまで
日本の気候って好くしたものだと
あらためて感じ入る
日本人の気質
は
ここにありそう
勝手にそう考えている
四季の移ろいや
繊細な
心音
気候風土
そのものだと・・・
爪色の雨
お天気
雨のち曇りのち雨
しっとり静かな空模様
j
衣替え
の
季節
冬物衣料を
クリーニングに出し
戻って来たら
入れ替え
雨の日はやはり
肌寒いけれど時節柄としよう
お天気
雨のち晴れ
雨もまた楽し・・・・
j
5月
も
後半
楽しみにしている
作品展が
もうじき開催される
見逃せない
器というよりオブジェ
作家さんとお逢いできればと考えている
今日はしのぎやすい1日
明日から少し雨模様らしい
恵みの雨
お天気
晴れ後雨後晴れ
気まぐれなお天気模様
j
暑い1日
今年の夏も
汗だくかな~
苔の為にお水を巻いているけれど
暑い夏にも効果的
こんころもちの好い涼しさだ
我が家の涼は
打ち水
お天気
晴れ
暑い1日だった
j
季節
は
初夏
?
カッコウの鳴き声を耳にし
田畑の作物を目にし
食材を口にし
四季を
お
も
ん
ば
か
る
そう言えば乙女の頃も
歳を重ねた今も
四季の移ろいを五感で感じて来たはず
な
の
に
なぜか日々身に染みる
これもまた
面白い
追記
相方さんは地域のゴルフに参加
ご機嫌なご様子
19:55
安否確認終了
お天気
晴れ
爽やかな暑さ
j
服装
を
初夏の装いに
白い麻のパンツ
白いシャツ
さし色に
グリーンのタンクトップ
軽やかな気分で1日が過ごせた
時間が取れたのでレイクの友人とおしゃべり
他愛のないお話に
時間を忘れた
お天気
晴れ
気温上昇なれど爽やかな1日
j