月: 2011年11月

  • 明日はお家で・・・・・

     

    ひさびさに、お家でゆ~くりできそうです。

    11月30日晴れ

    暖かい日和でした。

     

    毎年12月1日と2日は雪ん子さんが舞い降りる寒さですのに、

    今年は雪ん子さんも足踏みしているご様子です。

     

    いよいよ今年最後の月がやってきます、

    何やら慌しい心もち・・・・

     

    準備していた作品展も2週間後、

    明日はゆっくり過し

    身も心も休めましょう。

    j

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 11月24日から歯医者様 通院中・・・・

    11月28日晴れ

     

    大嫌いな治療です。

    堪えきれず、

    泣く泣く

    紹介して頂だき

    通院を始めました。

     

    まるで駄々っ子のように、甘えん坊さんで、

    竹内歯科さんの大先生に半分叱られ、宥められつつ

    今日で3回目

    大先生の接し方に絆されて

    治療を重ねる度

    楽しく治療が受けられ、ほ~としてきました。

    糸切り歯の虫歯は重症で神経を抜き

    隣の歯は抜歯

    ご免なさい。

     

    そんな訳で

    大好きなナッツがしばらく、頂けません。

     

    pisutatio.JPGのサムネール画像

    心ゆくまで美味しく頂けるよう、

    治療に専念。

    堅く誓う私です。

     

    j

     

     

     

     

  • キッチンが私のオフィス・・・・

     

    圧力鍋でじゃがいもと人参さんを蒸しながら、

    隣でわかめスープをクツクツ、

    美味しそうなにおいがしてきました。

     

    背中もほこほこしてます。

     

    PCを背にガス台とシンク、オーブン、冷蔵庫、

    実に使い勝手の良いオフィスです。

     

    今日は作品展のDM作成です。

     

    12月16日(金)~12月19日(月)

     

    聖夜の装い展

     

    画像 005.jpgのサムネール画像

    今から、うきうきです。

    イメージ画像はローズヒップとキャンドル

    ドラマティックでしょう。

    下ごしらえもできました、

    これから

    お食事です

     

    j

     

     

     

     

  • 随分遡りますが・・・戸隠でお蕎麦をいただいてきました。

     

    長野市で、古布ー楽やさんの

    作品展に立ち寄り、

    友人がとっておきの一枚を見つけ

    上機嫌。

     

    リバーシブルのジャケットでしたが

    実に良くお似合いでした。

    その日は、私も楽やさんが作られた藍のコートでしたから、

    記念にお写真を撮りました。

     

     

    さあ、一路戸隠へ

    お天気上々

    新蕎麦のお味はいかに・・・

     

    たんぼさんで、新蕎麦を頂きました。

    それはそれは美味しゅうございました

    この時期ならではの

    旬の味。

     

    お蕎麦の後は、

    少しお散歩です。

     

    togakusi3.JPGのサムネール画像 見事な杉並木に、木漏れ日が射し、

    足取りも軽く、

    心も体もリフレッシュ。

     

    中社から奥社まで

    往復約1時間コース。

     

    togakusi2.JPGのサムネール画像 中腹の鳥居をくぐり、

    奥社に到着。

     

    togakusi4.JPGのサムネール画像   

    身を清め手を合わせ一休みです、

    抜けるような青い空、岩肌の荒々しさもまた素敵でした。

     

    togakusi1.JPGのサムネール画像植物と野鳥の小路を散策。

    熊笹ソフトを頂いて、

    さあ~温泉へ。

     

    ドライブの後はささくらさんでかんぱ~い。

     

    たっぷり遊んだ1日でした。