カテゴリー: 未分類

  • 早いものです

     

    残すところ

    2日

     

    ず~と通いたいくらい

    楽しい

    こんころもちの

    日々です

     

    カフェのカウンター席に常連さんが集い

    コーヒーの香を愉しみ

    味わい

     

    テーブル席で

    本を開く方 お仕事の打ち合わせの方

    友人との気のおけない

    お喋りの方

    不思議に一体感があって

    心地好い

     

    残り2日間

    おおいにひたり

    楽しみたいと

    密かに

     

    j

     

     

     

     

  • 三寒四温

    ほんの少し前まで

    -?度

    今は

    +?度

     

    いよいよ

    待ちにまった

    春の到来近しです

     

    作品展のため

    毎日

    丸子まで出かけておりますが

    軽井沢と丸子では

    随分と

    空気の色が

    違うことに驚かされます

     キリットして凍てついた軽井沢は

    シルバーグレー

    丸子の空気は春霞色

    同じグレー系でも

    柔らかく暖かいオフホワイト

    そんな

    感じです

     

     

  • ザイデンシュトラーセンにて・・・

     

    わたしのお部屋

     

    階段を上がると

    右手がカフェ

    左手がギャラリー

    吹き抜けで広々とした空間が

    今回の作品展会場です

    まるで私だけの空間そんなところです

     

    作品展ー3ペン.JPGのサムネール画像 春

    新しい生活が始まる方

    心に決めた事柄を綴っておきたい方

    さまざまでしょう

    ゆっくりと椅子に腰掛け

    ペンを走らせる姿

    美しいだろうと思います

     

     

     

    作品展ー3陶.JPGのサムネール画像

     

    玄関先や窓辺

    場所で

    くちもとにんまり

    理由もなく

    嬉しい気分ですよね

     

     

     

    作品展-3バッグ.JPGのサムネール画像

    かぼちゃバック

    ユーモラスな

     

    お出掛けに

    いつも一緒 

    たくさん詰め込んで

    さあ~今日は?

     

    j

     

     

  • 作品展 初日

     

    啓蟄

    もう春です

    大粒でしっとりな

    なごり

     

    作品展初日

    ご来店の

    皆さまと

    楽しく向き合え幸先のよいスタート

    少し安堵しています

     

    j

     

  • 採取成功

     

    ピッキオ・ビジターセンターの

    スタッフさん立会いのもと

    宿り木の採取

    大成功

     

    宿り木.JPGのサムネール画像

     寄生植物の宿り木

    冬のこの時期に実を付けるそうです

     

    緑の

    こんもりした

    2枚の葉は竹とんぼの羽のよう

    葉の中心に花を付けやがて実になるのかしら・・・

     

    葉が落ちて幹だけになった

    木に

    宿り木の

    緑がひときわ冴えます

    自然のいとなみに

    乾杯

     

    お約束のこの子を

    お届けする事が叶いなによりです

     

    j

     

     

     

     

     

     

  • 宿り木を探しに・・・

     

    まだまだ寒さが先行する

    毎日

     

    それでも

    ようやく春の兆しを感じる

    空気に

    軽やかな足どりの私です

     

    3月の作品展を数日に控あれやこれやの毎日

    そんな中

    彫金のアクセサリー

    モチーフになる

    宿り木をもとめて野鳥の森のエリア内に・・・

     

    足元の悪さをよそに上を見ながら散策すること数分

    お目当の

    宿り木発見こんもりした小さな森

    宿

     

    比較的ひくい場所に寄生しているので

    採取できそうですが・・・

     

    野鳥の森.JPG

     無断で採取できるものでないので

     ピッキオ・ビジターセンターさんへ

     

    事情をお伝えし

    数日後

    スタッフさん立会いのもと

    採取できそうです

    です

     

    ありがとうございます よろしくお願い致します

     

     

    j

     

     

     

     

  • わたしのお食事

     

     

    ベビーリーフ

    ハーブ

    白いお皿に数本

    もりつけ

    グリーンと赤紫の

    色味を楽しんで見ました

     

     

    なんと

    艶やかで

    おいしそうなんでしょうか・・・

     

    ハーブ.JPGのサムネール画像 今日の

     夕食は白身魚のムニエルと

    サラダ

     

    デザートは

    むつ林檎

    コンポート

     

     

     

  • 忙しない日々

     

    1年の

    予定を書き込みながら

    1週間が

    1ヶ月が

    飛んで過ぎ去るこの頃です

     

    先々の予定と

    追加されていく事柄

    大切に

     

    j

     

  • 春うらら・・・新しい生活展

     

    今年最初の作品展

    DMが刷り上り

    配布

    準備

    まっ最中

    今回

    中丸子

    カネボウ製糸工場の2階

    カフェ・ギャラリー

    ザイデンシュトラーセンさんで

    開催です

     

    20133月作品展.JPGのサムネール画像

     カフェのカウンター席で

    オーナーさん

    このカフェ・ギャラリー

    オープンの

    いきさつ

    伺い

    心あたたまるひとときでした

     

    好きなコーヒーを

    心地好い空間で飲み おしゃべりを楽しむ

     

    そして

     

    ギャラリーも併設され

    月毎に

    ご案内される

    作品展

    来店された皆さんの

    憩いの場所として愛されているようです

     

    訪れた方から

    楽しかった~そんな言葉をいただける

    作品展をめざします

     

    j

     

     

     

     

     

  • 木曜日のジンクス

     

    たいがい

    木曜日がお休みの

     

    木曜日は何故か

    決まって

    お天気良好

     

    家の

    ばぁちゃんは必ず木曜日に

    おいでなさいと

    一言

    決まってこう言います

     

    木曜日だから

    だと

     

     

    j