窓から見える雪景色はこの上なく美しいけれど
玄関先の雪の多さを見ると思わず深~いため息の
朝でした
来月開催のGlass&からむし織り展に
お目見えのひとつ
おちょこ
春らしい爽やかな色使い さりげない
シンプルな造形 彼女を見ているようです
彼女と出逢ったのは去年の秋口
優しい笑顔の持ち主でほんわかとした空気感を
醸し出す人
福島で芋麻を育て糸を積み機を織る環境に
身を置くからかしら・・・
さあ~お仕事しましょ
それではごきげんよう
お酒も少おやすみ 長い夜をたおやかに過ごし
本をひろげたり ラジオに耳をかたむけたり
気の向くまま思いつくまま・・・・
そうそうジョージア・オキーフ
この本のすべてが好き ブックデザインも編集も画像も
モノトーンの中にあらゆる色を感じさせ
なによりも オキーフのイメージそのものがこの一冊に
凝縮され溢れんばかり 大切な私の宝物
はな豆のブランデー漬け
マダム流 3分クッキング
はな豆をまる2日間水に浸して充分に水分を含ませ
お豆がふっくらしたら軽く洗い 圧力なべで5分煮ふくめます
この時の水加減はお豆がひたひた位にし 味付けはしません
圧が抜けたら1度煮こぼしさらにコトコト(圧はかけません)
頃合を見てブラウンシュガーをザザーと適宜 2回に分けて
味付け 味がととのったら火を止め冷まし ブランデーを流し込み
出来上がり 大好評の1品でした
相方さんと家飲み
都々逸新曲披露
PCで映画
鑑賞
相も変わらず四方山話が尽きず
お天気
曇り
夕月
j