投稿者: jouko

  • ひびの徒然・・・・11/15

    買い出しを済ませばぁちゃん宅へ

    本麒麟を1本お楽しみ用

    あれこれカゴに入れ気づいたら想定外に・・・

    まっいいか~

     

     

     お天気

     晴れ

     朔月

     

     j

  • ひびの徒然・・・・11/14

    近頃食べる事に喜びを感じている

    もっと言えば作ることに 手間ひまを愉しむことに

    時間を掛けてあくせくではなく

    ちからを借りて愉しむことに・・・

    たとえば五感を借りて

    観て味わって聴いて階で触れて

    時間季節のちからも借りる

    実に理に叶った手間だ

     

     

     お天気

    晴れ

    暁月

     

     

     j

  • ひびの徒然・・・・11/13

    数日振りの軽井沢

    相方さんと

    パン粉を切らしメンチカツが・・・

    急遽食パンを焼き

    パン粉作り細かなパン粉だったけれど

    香ばしい風味で油も吸わずアッサリした食感で

    ご満悦

     

     

     

    お天気

    晴れ 

    有明月

     

      

    j

  • ひびの徒然・・・・11/12

    相方さんも私もあれこれ多忙

    コロナ渦でありながら

    有難い事だ

    干し柿も寒さの恩恵を受け甘みが増している感じ

     

     

     お天気

     晴れ

     有明月

     

      

    j

  • ひびの徒然・・・・11/11

    中国では独身の日だそうだ

    ビジネスポイントはハンパの無い1日になるという

     

     お天気

     晴れ

     二十六夜月

     

     j

  • ひびの徒然・・・・11/10

    ばぁちゃんと朝食を済ませ我が家へ戻り

    相方さんとの家飲み準備

    このところ図書館で本を借りる機会が多く

    見つけた本にハマっている

    魚貝類の干し物で調理できるレシピ本だ

    自炊生活のレシピ本にもハマっている

    しめしめ~

     

     お天気

    晴れ朝方雪ん子さん舞う

    有明月

     

     

     j

      

  • ひびの徒然・・・・11/9

    ばぁちゃんと歯医者さんへ

    お天気が好く

    八つ場ダムの景色は格別だった

    帰り掛け弟宅でお風呂に入り

    孫とひ孫に逢えてご満悦

    暫し寛ぎ帰路に着き

    大根を漬けたりネギ大根を温室に生けたり

    大忙しの1日だった

     

     

     お天気

    晴れ

    有明月

     

     j

  • ひびの徒然・・・・11/8

    ツルヤさんで買い出しを済ませ

    ばぁちゃん宅の近くの直売所で頼んでおいた

    北あかりと言う品種のジャガイモを車に乗せ

    ばぁちゃん宅へ

    待ちくたびれたらしい顔つき・・・

    夕食の準備をしてくれていた

     

     

     お天気

    晴れ

    下弦の月

    (弓張月)

     

     j

  • ひびの徒然・・・・11/7

    図書館に本を返却

    気になる本を借り袋に詰め込む

    ばぁちゃん宅での娯楽用だ

    アロマ用のローソクを溶かし補充の準備OK

    明日は買い出し

     

    お天気

    晴れ

    宵月

     

     j

  • ひびの徒然・・・・11/6

    相方さん宅で2度目の柿収穫

    50個程

    皮をむき吊るして終了

    夕刻我が家で夕食

    甘栗ご飯と南瓜のお煮しめ

    上できなり

     

     

     お天気

     晴れ

     宵月

     

     j