年: 2017年

  • 展示・作品展のご案内・・・・・

     

    まだまだ肌寒い

    日々です

    心に

    とまる

    作品展のご案内です

     

    第20回

    岡本太郎現代芸術賞展

    岡本の精神を継承し自由な視点と発想で

    現代社会に鋭いメッセージを

    突きつける作家を

    顕承するべく設立されたそうです

     

    岡野里香 入選

     

    2017・2/3~4/9

    9:30~17:00

    休館日 月曜日 3/21/3/22

    財団法人 岡本太郎美術館

     

    太郎1.JPGのサムネール画像

     

     

    春咲 harusaki

     

    2017・3/11~4/2

    10:00~17:00

    ギャラリー・シュタイネ

     

    内田裕太 

    磁器土の器

    黒土のしっとりとした質感 

    内側の釉薬が金属のように渋く輝きます

     

    内田好美

    辰砂釉の器

    一見古風にしてモダン

    淡い赤や緑の不思議な色合いを

    醸し出しだします

     

    同じ釉薬でも焼成により意図せぬ

    表情に変化する驚き

    日々使い馴染んだ手触りに

    安らぎを覚える悦び

    趣の異なる二人の陶芸家の

    器の美学を

    ご高覧ください

     

    ギャラリー・シュタイネ

    オーナー

    心に沁みるメッセージと共に

    ご案内です

     

     yosimi1.JPGのサムネール画像

     

     

  • アンティークリネンの服 ご案内

     

     ヨーロッパ

    アンティークリネン 

    ホームスパン生地使用

     

    当時

    生地の用途

    服地

    シーツ

    マングルクロス

    穀物用袋

    など 

     

    通気性が良く

    丈夫で

    肌なじみの良いリネン

    なにより

    ト 

    質感が魅力

     

     

     

    リネン服1.JPGのサムネール画像 

     

    リネン服2.JPGのサムネール画像 

     

    リネン服3.JPGのサムネール画像 

     

    リネン服4.JPGのサムネール画像 

     

    リネン服6.JPGのサムネール画像 

    近々

    オープン