年: 2012年

  • クリスマスの贈り物 展終了致しました。

     

    たくさんの皆様にお越しいただけましたこと

    心より感謝致します。

    ありがとうございました。

     

    クレ1.JPGのサムネール画像 ぺん3.JPGのサムネール画像 素布2.JPGのサムネール画像 草木染2.JPGのサムネール画像 どの作品も作家のひとどなりが見え隠れした

    力作ばかり

    ご案内しがいのある作品展でした

     

     

    ドライアレンジ.JPG 

     

  • クリスマスの贈り物展 開催致します。

     

     クリスマス.JPGのサムネール画像 11/30(金)~12/3(月)

    10:30~18:00

    浜田屋 文具店 ぎゃらりー蔵

     

    毎年この時期、贈り物をテーマとして開催させて頂いております。

     

    アクセサリーや文具、草木染の作品

    軽井沢で育てられたハーブを使い作られた、ハーブオイルとワインビネガーなど

    贈り物としてご案内致します。

     

    冬のアイテムとして

    楽しめる小物も、ご用意してお待ち致します

    お気軽にお越し下さいませ。

     

     

     

     

  •  10月の作品展終了致しました。

     

    ご来場、ありがとうございました。

    1日3時間半のオープンに

    お付き合いいただき本当にありがとうございました。

     

    11月、月末に東御市のぎゃらりー蔵にて開催予定

    贈り物がテーマです。

    どうぞお楽しみに・・・・

     

  • 展示作品のご案内

     

    展示作品数点を画像にてご案内致します。 

      珊瑚1.JPGのサムネール画像                                                                          珊瑚のネックレス

     

     

    珊瑚とオニキス.JPGのサムネール画像                             珊瑚とオニキスのネックレス

     

     

    サザレ珊瑚.JPGのサムネール画像

                           珊瑚のサザレネックレスと一連ネックレス

     

     

    器1210.JPGのサムネール画像

                                                 陶器

     

     

    016.JPGのサムネール画像                                             漆器

     

     

    藍染めコースター2.JPGのサムネール画像のサムネール画像                                  藍染めコースター

     

     

  • 青と赤を愛でる 天然石ジュエリーと藍染め木綿布展

     

     

     

     

    青と赤を 愛でる

    天然石ジュエリーと藍染め木綿布展

     

    作家 天然石ジュエリー  アトリエ素布

     

    10月5日(金)~10月8日(月)

    pm 14:30  ~ pm 17:30

     

    場所 j-ぎゃらりー

     

     

    青と赤.JPGのサムネール画像 

    日本の色。

     

    懐かしく愛おしい青

    古来から大切にはぐくみ、育て今も

    私たちを魅了してやまない藍。

     

    今回は藍染めの木綿布で、

    レイアウトし演出してみました。

     

    天然石のジュエリー

     

    珊瑚のネックレスは

    赤を愛でるにふさわしい作品に仕上がりました。

     

    海底で静かにゆらぎ

    育ってきた天然の発色を

    ご堪能下さいませ。

     

    珊瑚とならぶ天然石を取り揃え

    心より待ち致します。

     

    どうぞお気軽にお越し下さいませ。

     

     

     

     

     

  • アーティストモール in summer Ⅱ 終了致しました。

     

    8月10日(金)~8月26日(日)

    半月にわたり

    開催された作品展。

     

    多くの皆様のご来場と

    ご好意にささえられ、今後の道筋を

    見据えられた作品展が、開催出来ました事心より

    感謝しております。

     

    ありがとうございました。

     

     

    夏椿.JPGのサムネール画像 

     

     

  • アーティストモール in summer Ⅱ開催中

     

    作品展開催2日目

    軽井沢の夏を満喫され、

    お立ち寄り下さり、ありがとうございます。

     

    今回の作品をご案内致します。

     

     

    漆器.JPGのサムネール画像のサムネール画像陶器.JPGのサムネール画像

    白磁器.JPGのサムネール画像

      片口.JPGのサムネール画像 古布の洋服.JPGのサムネール画像 古布のバッグ.JPGのサムネール画像 草木染.JPGのサムネール画像 ジュエリー.JPGのサムネール画像 ガラスペン2.JPGのサムネール画像 布画.JPGのサムネール画像

    食卓に、生活空間に、身に纏う衣服、装飾に、

     どの作品も日常にさりげなく彩りを添えてくれるものばかりです。

     

    作家の想いが,ご覧頂いた

    皆様に、

    ご満足頂ける作品でありたいと

    取り揃えております。

     

    ご来場を心よりお待ちしております。

     

     

     

     

     

  • j-ぎゃらりーよりお知らせ

     

     

        in Summer Ⅱ

     

    旧軽井沢で開催する作品展、2度目の夏を迎えます。

     

    アーティストが、作品に想いを託し発信できるスペース。

    人と物とが出逢い、

    集い、よろこび、共感できるスペースを心がけ

    心よりお越しを、お待ち致します。

     

    8/10(金)~8/26(日)

    10:30~18:00

    カウントインディゴ2号店 2F

     

       参加アーティスト

     

       藍染め古布洋服 小林 美恵子(長野市)      藍木綿古布バッグ 荒井 菊江(長野市)

       草木染 石井 加津子(八重原)            天然石ジュエリー アトリエ素布(軽井沢)

       白磁器 阿部 春弥(真田町)             陶・オブジェ 藤岡 かおる(山梨県)

       木工 武井 順一(小諸市)              漆器 城崎 月甫(石川県)

       ガラスペン 藤田 素子(軽井沢町)         布画 まつやま さとこ(東京都)

     

    開催の様子は随時 j-ぎゃらりーより

    お知らせ致します。 

     

     

     

     

  • 作品展終了致しました。

     

    天候不順のおり

    お運び頂けた皆様、ありがとうございました。

    今後ともどうぞ

    よろしくお願い致します。

     

    次回の作品展は12月

    来年

    3月に予定しております。

    その節は、お気軽にお越し下さいませ。

    心よりお待ちしております。

     

     

  • つまみ細工とシルバー・アクセサリー展開催致します。

     

    5月1日(火) ~ 5月6日(日)

    pm14:30 ~ pm18:00

     

     つまみ細工2.JPGのサムネール画像

     

    江戸時代から伝承されてきた

    「江戸つまみ細工」は、

    そもそも武士の世界で奥方や地位の高い人々の間で

    着物の残り布などを使って作り始められました。

     

    そもそもは絹の羽二重を小く切り、折りたたんでかんざしや箱物の飾りなどに使った伝統工芸です。

     

    今回は、現代的にアレンジされた作品を ご案内致します。

     

     

     

     

    シルバーアクセ1.JPGのサムネール画像のサムネール画像

     アンティークの布やビーズを

    シルバーと組み合わせ趣のある作品を

    ご案内致します。

     

     

     お気軽にお立ち寄り下さいませ、

    心よりお待ちしております。