j-field ぎゃらりーj

: 2011年6月

作品のご紹介

 

 

 

23.6.3.JPGのサムネール画像   

 

 

23.6.4.JPGのサムネール画像 

 

 

23.6.1.JPG

清楚でシンプル

どんな食材のお料理の盛り付けも邪魔しない

グリーンと言うかグレーがかった白磁の器です

 

                               作家 阿部 春弥 さん

 

 

 

 

 

23.6.5.JPGのサムネール画像

 

 

23.6.6.JPG

 

 

23.6.7.JPGのサムネール画像 

シルバーと天然石の憎いほどの按配で

植物や昆虫を細工してある彫金です

 

                                                                      作家 studio kure  さん

 

器とオブジェで彩るくらし展 Ⅱ 開催です

 

 

 

6月28日(火)~6月30日(木)

10:30~17:30

 

 

11.6.DM.JPG

 

磁器 阿部 春弥

彫金 studio kure

 

常設常設作家同時展示

  

白磁について

 
白い磁器の焼き物を白磁ということが多いです
磁器とは、陶石と言う石を粉にした物を粘土として利用している物です

 
真っ白ではなくややブルー掛っています(グリーンと表現される方もいます)
これは釉薬に入っている灰に微量の鉄分が含まれているためです

 
清潔感があり、暮らしの中で使い易い器のひとつとして仕上げました

 

 

彫金

 

今回はシルバーと天然石を細工し

繊細で緻密なアクセサリーのご案内です

 

植物や昆虫のモチーフを

独自のアレンジを施し

存在感のある作品に仕上げました

 

 

6月しっとりした梅雨どき

しばし寛ぎにお運び下さいませ

 

心よりお待ちしております